オーナープロフィール

かがたん
こんにちは。パレハ所沢店オーナーの加賀田です。

かがたんって周りには呼ばれています(^o^)
こちらのページでは、僕のプロフィールと過去の経歴などをご紹介していければと思っています。

経歴・職歴だけみたい方はこちら

現在は、所沢商工会議所青年部に所属しているということもあり、地域貢献も兼ね、小学生向けに週末無料パソコンスクールをやっている感じですね。
パソコンスクールの中身はこんな感じ。

  • キーボードタイピングレッスン
  • プログラミングの練習(教材は文科省推薦のScratch・Viscuit)
  • インターネットの基礎教育

なぜ、小学生向けのパソコン教室?

所沢小学校はパソコンの勉強をしている学校です。
ただ、1年に5回程度さわる感じ。
正直子どもがパソコンになじめるに値する時間とはほど遠いものの、一般教養との兼ね合いもあるため仕方がないのでしょう。

パソコンの学びが薄い中、子どもが進学していくのは残念な限りですよね。
そんな状況で「2020年から小学生プログラミング教育が必修科目」となったわけです。

将来を担う貴重な子供たちが「パソコンスキル、プログラミングスキル」を今の短時間で身に付けれるのか?
甚だ疑問を感じてしまいました。
学校の先生方もパソコンやプログラミング専門でもないでょうし、インターネットの世代じゃない人も多いかと思います。

ではどうすべきか?
少しでも地域へ加担してみる?
そんな思いから、週末だけパソコンレッスンをやることにしたわけです。

と言っても簡単なところで、まずは「キーボード」の練習から。
ブラインドタッチ(タッチタイピング)だけでもできれば、中学や高校で大いに役立ちます。
ぜひ、親子でご参加してみてください。

参加時にLINE登録画面をみせてもらいます。

社会に入ってからでは遅すぎる

今や、小学校・中学校・高校でも学校によっては当たり前にパソコンを授業で使っています。
あくまでも「授業目的」でパソコンを使うわけです。
ということは、当たり前ですが「パソコンの使い方」は必要最小限になりますよね?
パソコンスキルを伸ばすのはそもそもの目的ではありませんから。

もっと言えば「パソコンが扱える前提」でカリキュラムが組まれていたらどうでしょう?
ついていけなくなる子がいても不思議ではないと思いませんか?
そんなところに我が子が放り込まれたらどうでしょうか?

大人でも戸惑いますよね?
でもそれが現実です。

社会に入っても同じ!サラリーマン時代の教訓

サラリーマンを20年やっていました。
詳しくは主な経歴をみてください。

僕は福岡の電子工学部を卒業したので、機械に対しては免疫がありましたが、パソコンをまじめに使ったのは18歳からです。

言葉もわからない。
基本操作もわからない。
フォルダ?
ショートカット?
インターネットってなに?
プログラミング???

そんな時代でした。
ホント苦労しましたねー。
就職してからも「ワード、エクセル、パワーポイント」など新しいことばかり。

でも常に付きまとったのは

「会社は結果だけ求めてくる」

でした。
当然新入社員は四苦八苦しまくるわけです。

もっとはやく勉強すべきだった・・・。
当たり前ですが思いましたよ。

それが今や、学習指導要領に「小学校プログラミング教育の必修化」とあるわけです。
ある意味、幸せな時代だなーと感じます。

スマホができても、パソコンはできない

今の子どもたちはスマホをよく触ります。
ですが「パソコン操作はわかりません」
なぜか?

教わっていないからです。
親ですらきちんと教わったことがないのに、どうして子どもに教えれるでしょうか?

もっと言えば「学校の先生だってパソコン素人」なのです。
残念ですが専門分野の授業はできても「パソコンの使い方」は教えられません。

だったらどうするか?
その答えが「小学生のパソコン教室(プログラミング勉強)」でした。

僕の思いに共感された方は、ぜひ遊びに来てみてください。

参加時にLINE登録画面をみせてもらいます。

講師紹介

パソコン教室所沢|とこぱそ講師のかがたん(加賀田卓志)です。
所沢商工会議所青年部のメンバーからも「かがたん」とニックネームで呼ばれています。

22歳で東京に来て20年ほどサラリーマンをして独立。
事業者向け経営学校の講師・ホームページ制作会社などを行っています。経営学校のコミュニティはこんな様子。

ホームページ勉強会の様子

所沢に住んで18年。
所沢商工会議所青年部に所属しており、地域密着型の活動をはじめました。

商工会議所青年部

商工会議所青年部のメンバー向けにウェブ講師もしています。

【6/29オンライン開催】ゼロから分かる!「Googleマイビジネス」活用セミナー

サラリーマン時代にパソコンをずっと触っていたので、やっと何か生かせないものか?
そんな思いからエクセル教えたり、ウェブ作業を教えたりしています。

地域の宝物は「子ども」

そして「子どもの教育」は地域の務めだと考えています。

自分にできることといえば「パソコン」くらい。
でもパソコンも使いようによっては武器になりますよね。

僕は2人子どもがいますが「キーボード」を教え、練習しはじめてから色々なことに興味を持ち始めました。
今までユーチューブはエンタメばっかり見ていたのが、パソコンで絵を描く動画を見始めたりと。

「パソコン教室パレハ所沢店」では「子どもがパソコン(キーボードのブラインドタッチ、キーボードのタッチタイピング)になじむ」ところからスタートできればと思っています。

子どもって吸収がとても速いですよね。
パソコンに慣れてきたら「エクセル」「イラスト」「動画制作」なんかも覚えられたらいいですね。

あっという間に「親のスキル」なんか凌駕しますよ(^^)

主な経歴・職歴

  • 福岡生まれ(1976年10月31日)
  • 福岡工業大学電子工学部卒(学生時代に、マシンプログラム・FORTRAN等を学ぶ)
  • 22歳で就職で上京
  • 日立製作所系の半導体設計業務(Perlによるプログラミング等も行う)
  • NECエレクトロニクスの半導体検証業務(EXCEL、VBA等で業務効率化)
  • ルネサスエレクトロニクスので半導体テスト業務(C++によるテストプログラム対応)
  • 39歳で独立
  • 実店舗の事業者向けに経営・マーケティングサポートを行う

参加時にLINE登録画面をみせてもらいます。